はじめまして!
「素綺麗さんのヒミツ」ブログへようこそ♪ブログの管理人「らころん」です
このブログでは、
「飾らず、磨く」をテーマに美容と心を整える日々のヒントをお届けしています。
わたし自身が、美容を通してご機嫌になったり、癒されたり、自信をくれたりしました。
また、目の前の人が美容の力で笑顔になっていく姿を見ることで、わたし自身もさらに元気をたくさんもらってきました。
「美容は人生をよりよいもにしてくれるもの」だと思っています。ずっと大好きな美容にこれからも携わっていたいので、このブログを書くことにしました。
「素を綺麗にしたい」と思ったきっかけ
・昔から品がある立ち振る舞いの人や、強くて芯のある女性に憧れてた
・髪の毛はくせ毛でぼさぼさに見える、目は一重で目つき悪い、性格的にもいつも自信なさげで猫背だった。別に特別派手にしたいわけでなくて、ただただ、普通になりたかった。
・美容学校で理容科を選択し、「容姿を整える」ことについてより興味をもった。
・美容全般興味があり好きで、様々な美容職にも就いたが、「綺麗になるって?」と疑問を持つことも多く、「素を綺麗にする」ことに辿りついた。
・綺麗になるための強い薬品で、わたし自身がアレルギーになった経験から、飾るのでなく、素を綺麗にすることへの意識がより高まった。
美容資格・美容職歴について
美容のみの取得資格は
・理容師免許
・ネイリスト検定3級
・着付け2級講師
・アロマテラピー検定1級
・現在化粧品成分検定に向けて勉強中(2回落ちてます…頑張る!)
資格にこだわりはないのですが、どこを理解して、どう勉強していけばいいのか?いちばん最初、どう手をつけていいのかわかりやすいのが資格だと考えています。
だからこれからも気づいたら増えれいくかもしれません。ただ、今までもっとできることがあったはずなのに、こう文字で並べてみて、さらに足りてないなと今感じています。もっと頑張ります。
美容職歴
・理美容総合サロン
・ヘアカット専門店
・顔そりエステ専門サロン
・成人式のや前撮りの着付けお手伝い
・ネイルケア専門サロン
話したり文字に書いて並べるとすごく経験しているように言われますが、特別すごい人ではないです。経験が短いお仕事もありますし、時代と共に変化していきますし、一度離れるとわからないことも多いです。
ただ美容が大好きな想いで迷って悩んで、タイミングや運だけで、気づいたらこうなりました。
容姿も性格もコンプレックの塊なわたしで、大人しくて派手でもなくて、美容関係に進んだと聞いたら、誰もが「え???」と疑うようなくらいなわたしです。
だからこそわたしが伝えられる、「素を綺麗にする」「飾らず、磨く」を大切にこれからもしていきたいです。
発信している内容について
ブログ
しっかり深く読みたい人に向けて、「素綺麗」のヒントをテーマごとにまとめています。イメージしやすいように、動画も記事によっては途中載せています。
YouTube
動画でしか伝わらないより細かいことや、美容や整うくらしについての考え方を載せています。
Instagram
日々の気づきを動画、写真、言葉で載せています。一番リアルタイムに近いです。
ケア美容
素の肌、髪、爪などを整えること。飾らない美しさ。
綺麗になるためのマインド
どんなに見た目を変えても、考え方次第で見た目にも影響があることから外見だけでなく
内面も磨く。
セルフケア
プロに頼るところは頼って、自分でできる美容や習慣など。
こんな人に読んでほしい!
・ナチュラルな綺麗さを目指したい
・派手な美容はちょっと違うと感じる
・自分を大事に整うくらしがしたい
・内面から整う好きな自分になりたい
さいごに
着飾る楽しさ、喜びを知ってます。けど着飾らない中でも綺麗になったり、可愛くなる喜びも知ってます。
「綺麗にするって何?本当の綺麗って?」
と疑問を持ちながら過ごしてきたわたしの考える「素を綺麗に」を言葉や動画や写真、伝えられる形で変化しながらお届けしていきます。
今の世の中、ストレス、日々の忙しさに疲れ果てていいる人が多いように感じます。怖い顔しないで、もっと穏やかにご機嫌な人が世の中に増えてほしいと心から願っています。悩みの根本解決にはならないかもしれないけど、わたしができる美容や考え方で寄り添えたら嬉しいです。
わたし自身も磨きながら楽しんでやっていきます。せっかく今みて下さってるあなたに後悔させないように「素綺麗さんのヒミツ」ブログで発信していきます。どうぞよろしくお願いします♪
コメント